
この時期の医学生/デルマ医は見た!! 第7回
2017年2月11日~13日かけて医師国家試験が行われました。試験が終わってほぼ1週間が経過。ちょうど今頃の医学生の心境をマンガにしてくれました。
joynet読者のみなさん、こんにちは!
ゆるい皮膚科医デルぽんで~す☆
皮膚科勤務医がお送りする『デルマ医は見た!』第7回。
今年も終わりましたね~、医師国家試験。
医学生のみなさん、お疲れさまです!(敬礼)
という訳で、今回は国試後の医学生について漫画にしてみました~☆
6年間の医学部生活。勉強に部活に遊びにそして病院実習にと忙しい日々ですが。
6年生の1年間は勉強!勉強!また勉強!
卒業試験も同時に行われるため、卒試の勉強をし、終わったかと思えば国試の勉強に励み、他にノルマもないため己の自制心だけにゆだねられる勉強漬けの毎日。
そして迎える医師国家試験。
3日も座りっぱなしで実は体力勝負なこの試験、脳みそが溶けだし変な汁とか出てきそうになりながら乗り越えると、そこに現れるのは突然の自由っ!!
合否が出るまでの1か月あまり。
この時期特有のなんとも言えないふわふわ感。
地に足の着かない不安定な自由。それはまさしく、銀河と呼ぶのに相応しい…
4月からの研修医生活に想いを馳せながら、
合否の結果発表をそわそわとカウントダウンしながら、
こんなに勉強しなくてもいい期間は今だけ!!
長い春休みを心行くまでお楽しみくださ~い☆
でわね!バーイ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
デルぽんさんのブログ『デルマな日常より』
花粉症の季節、マスク×メガネ対策でお困りのドクターはこちら☆
■作者:デルぽん |
医師の常勤求人検索はこちら➡『Dr.転職なび』
アルバイト検索はこちら➡『Dr.アルなび』
ヘルスケアの今と未来がわかるWEBマガジン➡『HEALTHCARE Biz』
<関連記事>
人気沸騰!皮膚科医×マンガ家
“デルぽん”の素顔に迫る。
デルマ医は見た!!
第1回 新米皮膚科女医にありがちなこと