
女医、相席バーに行ってみた。
びたみん先生の女医事情 第3回
びたみん先生の女医事情 第3回
婚活に励んでいたびたみん先生(現在は新婚さん♡)。今回は、意を決して相席バーに行った際の思い出を語ってくださいました。はたして、女医は相席バーでどう扱われる?
第3回 女医、相席バーに行ってみた。
こんにちは。寒い日が続きますね、風邪などひかれてないでしょうか。
さて、今回は相席バーに行ってみたお話です。
前回より婚活パーティーやネット婚活に手を出し本格的に出会いを求めて婚活市場に旅立ったびたみん。さらに出会いを求めて、新しくできた相席barに行ってみることにしました。
中に入ると一見よく見かけるような酒の瓶やグラスが並び、バーカウンターとテーブルやソファーまでありました。バーテンダーと思しきイケメン(若かった…)がシステムについて説明をしてくれました。
ざっくり言いますと、女性はお酒やおつまみを“無料で”楽しむことができ、スタッフがその女性陣の年齢・雰囲気等々を判断し、“ピッタリ”な男性陣を案内し、男女グループが成立! あとはお互いお話を楽しむことができるというものでした。
うまくいけば素敵な男性と連絡先交換・・・お付き合い・・・結婚!? 少女漫画並みの妄想を膨らませ、友人を誘い、いざ!出陣!!!
それが…待てども飲めども相手があてがわれない!!!なんで!?なんで?? 我々に“ピッタリ”の男性が現れるんじゃなかったのか(泣)
(ここからはびたみんの予想:20代女性比率の高い某県では圧倒的に女性の来店率が高く、男性が少ないのです。その時、女性客は男性客の3倍4倍でしたので、アラサーとなったびたみんには男性があてがわれず…ああ、なんということでしょう。)
結局、タダ飲みで女子(?)会をさせていただきました。
婚活市場で自分の価値を見失いそうになるびたみん…
でもここで負けるものか…そして、次なる婚活市場に向かうのです(続く)
■作者:びたみんせんせい
形成外科・美容外科医。サブカルチャーを愛し創作活動にいそしんでいる。
最近婚活で結婚し、ツイッター(https://twitter.com/vitaminsensei)でのろけている。
![]() |
求人数最大級。各県の医療機関担当者による緻密なリサーチで、詳細で鮮度の高い求人を収集。非公開求人も多数で、「先生オリジナルの求人」もお探し可能。専任エージェントが先生の転職活動をサポートします。 >> 求人検索はこちら |
関連記事
女医のネット婚活事始め
びたみん先生の女医事情 第2回