
婚活女医が言えないこと/びたみん先生の女医事情 第11回
婚活はお互いの価値観・条件をさらけ出し合うことが重要。とはいえ、「言わぬが花」なこともある。さてさて、びたみん先生の場合は・・・
あきらめずネット婚活を続けると、デートしたりいい感じになったりして結婚への希望の光が見えてきました。しかしながら、順調な活動にも陰りが・・・今回はSNSについてです。
現代はネット社会、多くの方がツイッターやインスタグラム等のSNSのアカウントを持っているのではないでしょうか。びたみんも例にもれずツイッターのアカウントを作り活動しています。(ぜひ、フォローお願いしますね!)
類は友を呼ぶのか、私が出会うお相手のツイッタラー率が高い高い・・・婚活中によく「ツイッターやってるんですよ」と言われることがありました。「まさか…フォロワーじゃないだろうな…。」という恐怖、匿名SNSをやられている方ならきっと分かるはずです。言われた瞬間に頭の中で自分が今までツイートしたことを思い出し「何か変なことをツイートしてなかったっけ?」と不安が・・・。うおおおお!!!!恥ずかしい!!!!あれもこれもそれもどのツイートも恥ずかしい!と心の中で叫んだりしました。今では、結婚生活の惚気や育休中の旦那についてのツイートなどをしておりますが、婚活中の私のツイートは婚活の愚痴とかがあふれておりましたのでアカウントバレなんて恥ずかしくて耐えられません!
そして、
言えないです・・・フォロワーが倍以上なんて・・・言えないです・・・(笑)
\びたみん先生のLINEスタンプ登場!/
お知らせですが、LINEスタンプを作りました。是非ダウンロードを!
https://store.line.me/stickershop/product/7521743
■作者:びたみんせんせい
形成外科・美容外科医。サブカルチャーを愛し創作活動にいそしんでいる。
最近婚活で結婚し、ツイッター(https://twitter.com/vitaminsensei)でのろけている。
<バックナンバー:びたみん先生の女医事情>
第10回:女医には訂正せずにいられないことがある